『カトリック福岡教区・教区報』2025年7月号(第798号)をアップしました。
【1面】
教区創立100周年2年目の歩みのスタート
「未来に開かれた教会となる」
福岡教区長 ヨゼフ・アベイヤ司教
〇 第1回 福岡教区司祭評議会
* 福岡教区創立 100 周年 2年目の歩みミサ・ライブ配信
* 福岡教区主催 平和を祈る集い
日時:8月 11 日( 月)(山の日)10 時~ 16 時
場所:カテドラル大名町教会
* 主催: 天草市/イタリア&天草新しい友情プロジェクト
「ヨーロッパが見た恵みの島 ‘AMACUSA’」
〇 時の話題・みちくさ
【2面】
【連載】福岡教区創立100 周年に向けて
<巡礼指定教会の取り組み>
4.佐賀教会「出会いの場所になるように」
〇 第1回 教区全司祭集会
〇 「司祭不在のときの主日の集会祭儀」の「司会者」養成講座 第1回
〇 西日本司祭ソフトボール大会~合言葉は「来年こそは!」
〇 教区広報担当者の集い
【3面】
聖心のウルスラ宣教女修道会 終生誓願式
「何も持たずイエス様の愛だけに信頼して」
* シスターと一緒に Part5
〇 カタラント1周年感謝ミサ
〇 2025年 日本カトリック女性団体連盟総会~ 福岡で開催される
〇 重要文化財今村天主堂の耐震補強工事が始まる
* 聖ピオの聖遺物が 高宮教会へ
【読みま専科】
「信仰の世界」へのエクソダス
吉池好高(東京教区司祭)(著)
【4面】
◆連載 外国語コラム
찬미예수님 ! 主の平和!
キム・ドウカン(金 洞完 神父 仁川教区司祭)
◆福岡教区創立100周年に向けて
―かつどうできごと掲示版-
巡礼指定教会の紹介 4.小倉教会
<お知らせ>
* ラウダート・シ 10 周年 シンポジウム開催
主催:日本カトリック司教協議会 ラウダート・シ部門
* 日本カトリック平和旬間賛同企画~ 福岡教区主催 2025 平和を祈る集い
* 北九州地区宣教司牧評議会主催 平和の集い~ 第2 回聖書講座「平和について」
―お詫びと訂正―
× 北九州地区宣教司牧評議会主催 平和の集い~ 第2 回聖書講座「平和について」
〇「北九州地区宣教・養成委員会主催 第2回聖書講座 テーマ:平和について」
* 久留米教会ピース9企画 筑後地区宣教司牧評議会共催
故教皇フランシスコ回勅「私達を愛された」
〜みこころから溢れ出る平和活動〜
* 福岡教区和田墓地委員会 和田墓地清掃協力のお願い
ハンドブック2025 ―お詫びと訂正―
P.32 ×11 月30 日 宣教地召命促進の日(献金)
P.33 〇12 月 7日 宣教地召命促進の日(献金)
―召命を共に祈る会―
福岡地区
〔日 時〕7月15日(火)14時 ~
〔場 所〕カテドラル大名町教会 小聖堂
〔内容〕 司祭の召命を願ってミサと分かち合い
司式:オンダップ・ベルナルド
〔問合先〕☎090・6422・2257 山口
北九州地区
〔日 時〕7月12日(土)14時 ~
〔場 所〕カトリック小倉教会
〔内容〕 ミサと茶話会
ジョン・ウォンチョル神父(戸畑・若松教会主任)
〔問合先〕☎0949・24・9905藤井
熊本地区
〔日 時〕7月17日( 木) 9時 30 分~
〔場 所〕 健軍教会
〔ミ サ〕中村信哉神父(健軍教会主任)
〔問合先〕☎ 096・369・889 松上
― 定例会 ―
【福岡教区で奉仕された司祭の帰天日(2000年以降)】